オフィス移転について
オフィス移転は初めてで、どうしたらよいかわからなくても大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。 オフィス移転のプロのオフィスハンズにお任せください。 まず、移転についての目的や要望・新社屋のコンセプトを明確にしていただくと、スムーズなオフィス移転につながります。
社員に対して、移転説明会は必要でしょうか?
御社の規模にもよりますが、説明会を行ったほうが移転をスムーズに行なえます。 移転説明会のお手伝いも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
現在利用しているOA機器は移転先でも使用可能ですか?
可能な場合もございます。 移転の内容によっては機器の変更、増設が必要な場合もございますのでご相談ください。
オフィス移転は手配することが多いようですが、チェックシートはありますか?
移転マニュアルをご用意いたしておりますのでご安心ください。
移転計画について
移転計画はどれくらい前から立てればよいですか?
余裕を持って移転を進める場合には、1年くらい前から計画を立てると安心ですが、弊社は急なご移転にも対応いたしておりますので、お困りの場合はご相談ください。
現在のオフィスの解約はいつごろ申告すればよいでしょう?
一般的には6ヶ月前に申告としているところが多いですが、ビルによって異なりますので、一度管理会社様にご確認お願いいたします。
新しいオフィスは、いつごろまでに契約すれば良いですか?
一般的に、工事期間を含めて新オフィスでの始業の1~2ヶ月前に賃料が発生するご契約が多いです。
今のオフィスについて
原状回復工事とは何ですか?
現在借りているオフィスを入居したときの状態に戻すための工事です。
原状回復工事は、自分で業者を探して依頼するのですか?
業務内容について
レイアウトの変更だけでも依頼できますか??
デスクを1台だけなど、少数の家具の販売もしていますか?
無料お見積もりのご相談・受付(平日)9:30-18:00