>オフィス移転の際に引取った在庫があるため 良質のビジネスフォンを格安でご提供できます。
中古ビジネスフォンとは?
パソコンや事務用品に中古商品の販売があるように、ビジネスフォンにも中古商品が存在します。 機能面や耐用年数、保守・故障対応の観点から考えると、新品の最新機種のほうが魅力的ですが、コスト面を優先するのならば、圧倒的に中古ビジネスフォンのほうがお得です。 多少のリスクも伴いますが、コストを抑えたいのであれば中古のビジネスフォンをおすすめします。
※中古ビジネスフォン1~6ヵ月間動作保障。(機種や年式により異なります。) ※バッテリーなど消耗品は対象外となっております。
通信コストの診断もいたします
会社名、ご担当者名、電話番号を記載の上、
電話料金の明細書を弊社までFAXもしくはメールにてご送付ください。
FAX番号:03-6206-8821
メールアドレス:officehands@handex.co.jp
担当者より折り返しのご連絡をさせて頂きます。
ヒアリング内容を基に診断書を作成いたします。
NTTひかり電話、ソフトバンクテレコムおとくラインをメインに最適のプランをご案内いたします。
※固定電話だけでなく、携帯電話・インターネット・複合機の診断もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
無料お見積もりのご相談・受付(平日)9:30-18:00

スタッフブログ
- SOHOオフィスに電話設置する際のコツと料金比較
-
SOHOオフィスに事務所を構える時には、利便性やコスト面で優れていることを求めるでしょう。 実は、電話の設置方法によっても、コスト面でメリットを出せたり、設置後の運用がしやすくなったりします。 ◆ SOHOオフィスにおけ … [続きを読む]