今回は木製家具ショールームのお話です。
最近はコンセプトによって、オフィスエントランスや執務室にスチールの家具ではなく木製家具を置くケースが多くあります。そんな時に便利なショールーム!見て触って体験できます。
今回は木工家具ショールームへお邪魔いたしました。
案内していただいた、T課長にはブログの掲載も快諾してもらい、また商品の案内を丁寧にしていただき、商品共々感激いたしました。ありがとうございました!
以前は住宅での使用が一般と思っていましたが最近は多くのオフィスでも使用していますよね。オフィスで使用できそうな家具をいくつか紹介したいと思います。
↓↓まずショールーム全体ですがゆったりとした空間となっており
シチュエーションが想像しやすくとても見やすいです!
↓↓こんな事務スペースがあったら仕事も捗る気がします。。。 うっとりしすぎちゃう!?
↓↓袖机もついてます!一体型なのでデザイン性も抜群ですね。ワゴンタイプもありますよ。
↓↓何気なく置いてあるスツール。受付や打ち合わせコーナーに並べても面白そう!
ファブリックが色々選べるから夢広がります!
↓↓一番の売れ筋だそうです。デザイン性・座り心地がNo.1とのこと。
脚が一本通しで作られていて目を引きます。並べて置きたいです。
↓↓ファブリックも素敵です!そしてどの椅子も座り心地は最高ですよ!
こちらウォールナット。オークもあります。
↓↓こだわりのエントランスにオットマンを置いてみると空間がラグジュアリーに!
こんな事務所で仕事したいです!
↓↓こちらも一脚置くだけでも存在感ありますね。
一気にリゾートホテルのような雰囲気に!
↓↓珍しい色合いもありました。
ポップなオフィスになりますね!
↓↓染物みたいですね!椅子のファブリック見本です。
こんなにたくさん!見てるだけで楽しい。
↓↓こちらはラグの見本。全て北欧のものと伺いました。
さすがデザイン大国。センスが違います!!
ここまで抜粋してご紹介しましたが、まだまだたくさんありますよ!
自分が使う事を想像して楽しくなりますね。
木製家具が1つあるだけで雰囲気変わりますよね。
オフィスに良いな…等少しでも興味ありましたら連絡ください!
ご案内いたします。