オフィスハンズです! 前回は、フリーとキャリパネについてご紹介しました。 と、いうことで今回は実際の使い方を、採用例を通してご紹介していこうと思います! まずはこちら、 ①フリー:レイアウト例 … [続きを読む]
パーティション の記事一覧
木製パーティションのご紹介
オフィスハンズです! 皆様のオフィスのパーティション素材はアルミですか?スチールですか? 場所によって使い分けているかもしませんね。 そこで、今回紹介させていただくのは、まさに「木」です! 国 … [続きを読む]
折り畳み式ローパーティション
オフィスハンズです! 先日某企業様へ納品させていただいた、折りたたみ式ローパーティションの紹介をしたいと思います。 今回は、長年使用されていたローパーティションが、一部壊れてしまい、買い換えた … [続きを読む]
パーテーションを活用した会議室の音漏れ対策
間仕切りやパーテーションは壁よりも設置がしやすく、オフィスのレイアウトに活用する企業は多くあります。 会議室をつくったり、執務室を部署ごとに区切ったりと、その用途は幅広いでしょう。 しかし、そんな中で気になってくるのが「 … [続きを読む]
パーティションの欄間(ランマ)オープンの場合
本日は、オフィス内のパーティションに関して書きたいと思います。 オフィスへの入居時に、間仕切りを新設したり、パーティションで部屋を区切る等部屋の中をデザインしますよね。 間仕切りには、ローパーティションで空間を分けるタイ … [続きを読む]
オフィスにローパーティション設置の高さの目安
ローパーティションをどうレイアウトするかによって、執務空間、個室空間、ミーティング空間、コピー・パントリー空間など様々な空間を作り出すことが可能です。 最近のローパーティションでは、工具なしで組み立てられるものもあります … [続きを読む]
移転やレイアウト変更で、パーティションを廃棄する?再利用する?
オフィスを移転したり、レイアウト変更を行ったりすると、パーティションの移動が生じますね。 場合によっては、全く要らないという話になるかも知れませんが、移転先の環境によっては転用で使える場合も有ります。 大概の業者さんが、 … [続きを読む]
パーティション工事の実例
パーティション(間仕切り)工事についてお伝えします。 パーティションの種類としてはアルミパーティションのブロックパネルです。 作業の工程としましては、材料・道具の搬入の為、養生をします。 今回の現場は裏口よりすぐにエレベ … [続きを読む]