日々様々なオフィス作りをお手伝いさせて頂いておりますが、今回は皆さまが毎日お使いになるデスクについてご紹介いたします。 オフィスの雰囲気もここ10年でだいぶ雰囲気が変わりました。 10年前までは色もグレー・アイボリーが主 … [続きを読む]
-
オフィス家具
の人気投稿
日々様々なオフィス作りをお手伝いさせて頂いておりますが、今回は皆さまが毎日お使いになるデスクについてご紹介いたします。 オフィスの雰囲気もここ10年でだいぶ雰囲気が変わりました。 10年前までは色もグレー・アイボリーが主 … [続きを読む]
近年、昇降式のデスクに注目が集まっています。オフィスで過ごす時間の多くは、執務スペースでパソコンに向かっていたり、ミーティングをしていたりと、デスクに向かって過ごすことが多いもの。そのため、デスクはストレスや負荷を感じな … [続きを読む]
近年、従来型の「カウント制」ではなく「定額制」を導入した複合機・プリンターが普及しています。 「カウント制」と「定額制」の違いとはどういったものなのでしょうか? また、「定額制」のメリットとは? ご紹介していきます。 複 … [続きを読む]
今回はオフィス家具の選び方ということでデスクについてお話させて頂きます。 オフィスデスクを選ぶ際に、業務内容から鑑みて選んでいく必要があります。 デスクではどんな仕事が行われるのか、そして、どのような環境でデスクを使用す … [続きを読む]
短い期間しか使用しないのにわざわざ机・椅子・棚・機器等を購入したくない、そんな時にはレンタルが便利です。 一般的な家具から、複合機、電話機まで様々なものをレンタルすることができます。 &nbs … [続きを読む]
今回は様々な場面やレイアウトに応じて組み換えが自由にできるロビーチェアをご紹介いたします。 個人でくつろぎたい場合や仲間で集まってコミュニケーションを取りたいときにも、デザイン性を残しながら様々なシーンに合わせた空間をラ … [続きを読む]
自分自身の「オフィスデスクの天板の形」について考えてみたことはありますか? 実は仕事の仕方・プロジェクトや課ごとでの“島”のつくり方によってそれぞれに適したデスク天板の形があります。 仕事のスタイルに合ったデスクを揃えて … [続きを読む]
ホワイトボードはこれまで多くのオフィスで活用されてきました。 現場からのニーズを受けて、開発されたのがマグネット式のホワイトボードです! いまでは多くの企業で活用されています。 その活用方法は広いので、是非導入を検討して … [続きを読む]
今回は木製家具ショールームのお話です。 最近はコンセプトによって、オフィスエントランスや執務室にスチールの家具ではなく木製家具を置くケースが多くあります。そんな時に便利なショールーム!見て触って体験できます。 今回は木工 … [続きを読む]